« 2005年11月 | トップページ | 2006年1月 »

2005年12月31日 (土)

もうすぐ

もうすぐ今年も終わり。振り返ってみると、今年は忙しい1年だった。2月に仙台から転勤、東京に戻ってきて、新しい部署になり、その後は初めてのことばかり。私的には夏前にはBCLを本格的に再開、。いろいろ買い込んだ。新しい世界が広がった気がする。

今年は変化の多い年だったので、来年は定着の年ににしたいと思う。(なんちゃって。)

前回、メキシコ祭り(笑)の時の音声をまだ上げていなかった。パソコンの入れ替えで環境を戻すのにかなりかかってしまい、やっと上げることができるようになった。

まず、12/16の1670Khzから。

「20051216_111_235938000144_1670khz.mp3」をダウンロード

かなり強い。0時を挟んで録音したが、IDは取れなかった。というか、わからず。

同じく1660Khz。

「20051216_110_234600234707_1660khz.mp3」をダウンロード

こちらはそれほどでもないが、英語局?クリスマスソングが楽しい。

そして1640Khz。

「20051216_109_234134234236_1640khz.mp3」をダウンロード

かろうじてスペイン語がわかる感じかな?

この後、しばらくすると、1640KhzはKDIAに変わった。ホームページのライブで確認。

「20051217_112_002720002844_1640kdia.mp3」をダウンロード

1690Khzは前回の部ログでは英語局と書いたが、聞きなおすとやはりスペイン語か。延々と演説が流れていた。

「20051217_113_003034003144_1690khz.mp3」をダウンロード

短時間勝負でいろいろ聞けて楽しかった。

この後は年末進行の嵐であまり聞けず、目立った収穫はなし。(×_×;)

来年はいっぱい聞きたい。

今は3944.77Khzのバヌアツに合わせているが、変調が乗ってない。(T^T)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月17日 (土)

メキシコだらけ

昨日のTPは今までにないパターン。23時過ぎからX-BANDはメキシコと思われる局でいっぱい。メキシコ祭りか・・・(笑)

1640、1660、1670、1690、とスペイン語が並ぶ。1630もスペイン語のような気が・・・  1700は相変わらず(笑)CASHだが、これもメキシコか。強い。

いつもとは伝播の仕方が違うらしい。いつも英語が聞こえるチャンネルが全てスペイン語になっていて興味深い。特に1670は非常に強い。以前教えていただいた10月30日のようなグレーラインタービュランスだろうか。  0時くらいまでそんな状況。それから同じチャンネルで今度は弱く英語が聞こえ出した。1640はKDIAに変わった。1690も英語局に。 1時間半くらいの短時間勝負だったが、楽しかった。

各HPを見ていると今朝はブラジル方面が非常に良かったらしい。南米方面開けているのだろうか。今晩も楽しみ。

 録音関係は後ほど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月14日 (水)

寒い日ほど?

今日はTPが良好。最近どうも頭打ち状態だった気がするが、並みレベルに戻った感じ。

1700Khz CASHと思われる。非常に良く聞こえる。7600GRでも十分取れるレベル。そのほかはまだ空耳レベル。アラスカ関係はこの時間は聞こえていない。650Khzがかすかに。アラスカ関係は入感時間が後ろにずれているんだろうか・・・・最近は0時前だととんとお目にかかれない。今週末にでも確認してみたい。

そうこういっているうちに1670Khzがあがってきた。灯台につぶされる。1700Khzは7600GRでもロック寸前。内容は完全に取れる。

今週末はとうとう新マシン(PC)に入れ替え予定。(^-^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月 6日 (火)

すっかりごぶさた

すっかりご無沙汰になってしまった。

ここのところ、特に11月末からの忙しさ。帰ってきてもラジオはほんの少し聞けるかどうか。そもそもTPの聞ける時間に帰れない。「しおかぜ」にすらたどり着けない遅い帰宅。そして週1の出張。

やっと先週の土曜日でひと段落。でも12月中は土曜出勤が続きそうだ。

今日はやっとこさ21時くらいに帰宅して、TPを聞いた。相変わらず1700KhzでCASH1700らしき局は聞こえるが、舞鶴の漁業気象のサイドをかぶっているし、そのほかはいまいち。1670Khzでは何か聞こえるが、灯台に負けている。英語かスペイン語かもわからない。

録音を聞き返していたら、11月13日の21時過ぎから1600Khzで取った録音が出てきた。そういえば、強烈なサイドのかぶりの中でコーランのような物が聞こえたので録音した事を思い出した。

聞いてみると、聞こえるような聞こえないような・・・・・この周波数にそのような局があるのか探しても居なかった。一応録音を上げてみる。   録音はこれ。                                       21時17分過ぎから40秒程度。ここが一番良く聞こえている気がする。 情報をお持ちの方はぜひ教えていただきたい・・・・他力本願のOAKです。

1170KhzではKBSの裏でVOAフィリピン中継が良く聞こえる。久々に聞いたが、夏より良く聞こえている感じ。フェーディングの頂点ではKBSを喰う勢いだ。0時のIDが取れた。  録音はこれ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2005年11月 | トップページ | 2006年1月 »