お盆休み受信
8月12日からのお盆休み。ここぞとばかりに夜中のラジオに没頭。
連日1時くらいから朝まで聞き込む。(笑)
そのおかげか、8/14日の朝ABC-2BLを初受信。このひは630KHZの4QNが異常なまでに強く、ほとんど一晩中フィリピンをつぶす勢い。これはと思ってオーストラリアが良く聞こえるとされる周波数をとっかえひっかえ聞いていた。
午前4時前に702KHZに合わせると、北朝鮮の後ろで英語が聞こえる。短波2310KHZのABCとパラレルの確認が出来る。もしやと思って録音しながら4時を待った。ちょうど北朝鮮局の音声がしばらくなくなり、時報と共にABC-NEWSのテーマが出た。短波のABC国内向けとパラレルという事は同系列の局ということでシドニーの2BLと確認。
初受信、うれしかった。
音声はこちら。
休みもあと1日。今日は秩父から雁坂峠方面へ遊びに行った。良い天気・・・と思ったら突然雷雨。でも1時間ぐらいで通り過ぎた。大滝村から雁坂トンネルに向かった。ここは昔行き止まりだったが、今は山梨県側へ抜けることが出来る。初めて通った。写真は建設中の滝沢ダム。まだ建設中なので裏側から撮影。完成後ここへ貯水される。以前の行き止まりだった道はダムに沈むということで、かなりルート変更されていた上に大きなループ橋が出来ていてびっくり。渋滞にも巻かれず、楽しかった。
連休も明日が最後。今日も聞くぞ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント